その2です。どうしても「新品がいい!」という方向けにオススメを書いてみます。特にピアスとか、あとギフトにも新品がいいですよね。
質屋さんの新品ジュエリーは品質がいい
「その1」の記事で、コメ兵とセルビーというお店を紹介しました。この2店はリユースがメインですが、経営母体が大きいのと、元々修理などで提携している職人さんがいるので(推測ですが)新品ジュエリーも作っています。
大手質屋さんの新品ジュエリーのメリット
1.安くて品質がいい。
まず、安い。圧倒的に安い。なぜかというのは品質のほうで説明します。
2.お値段に対してかなり品質がいい。
ここからは推測になります。コメ兵はじめ大手質店は金と宝石の買い取りが主力業務。材料を仕入れてデザイナーを雇うまたは委託し、製作を職人さんに依頼までを自社でやっている。つまり、卸値だから安い。
特に「カラーストーン」って買い取りの際に値段がつかないんですね。超希少な宝石以外、カラーストーンを買い取りに出してもほぼゼロ円(これはどこのお店でも同じだと思う)。なので、買い取った質のいい宝石を使ってジュエリーをリーズナブルに作ることができるのではないかと推測しています。
ちなみに「リメイクジュエリー」と「新品で仕入れたジュエリー」は以前、分けて書かれていたのですが、今はダイヤのみ「リメイク」それ以外は全て「新品」となっています。たぶん。
3.ネットで買える。
「ジュエリータウン」御徒町や「ジュエリーの産地」山梨の工房に行ってもおそらく卸値でジュエリーが買えます。ただちょっと遠いし、お店もたくさんあるし、目利きも一般人にはハードルが高いかもしれない。その点、ネットで購入できて返品OKなのは大手質店の強みです。
ここまで書いたことがだいたいここに書いてた。興味があったら読んでみてください。https://www.komehyo.co.jp/s_pages/remake/
コメ兵の新品ジュエリーを選んでみた
というわけで、新品ジュエリーを紹介してみよう!と思ったらコメ兵だけで6000個でてきたので心が折れた笑 5〜10万円以内の大きめカラーストーンに絞ったらX個になったので深夜にストレス解消でぜんぶ見たよ…
「これはお買い得では!?」「自分がほしい!」と思うものを選んでみました。趣味でやってるので、一切私にお金は入らないので安心してほしい。
クリスマス前は即売れが多いので気になったものがあったらぜひお近くの店舗に取り寄せてみてください。(取り寄せ時点でキープされます)
かわいい。これが2万円代はすごい。
こういうのageteとかNOJESSとかeteで買ったらけっこうしますよ!?と思ってこっそり見たら2.5倍ぐらいの値段だった。
どこのブランドで見たかはナイショにしておきます。台座もしっかりしてますね。オパール大好きなので選んでみた。自分がほしいけど実はピアスつけれないんだよね…。
はい、かわいい。語彙力なくてすみません。ぜひ商品ページで着画を見てほしい。お仕事にもよそ行きにもちょっといいディナーにも汎用性の高いデザイン。この色の組み合わせを考えた方は天才だと思う。
色違いもありました。https://komehyo.jp/product/270-003-780-5019/
これはびっくりした。台座が重厚感ある。しかもピンクサファイアのグラデーションで5万円。どうやってこの価格で作ってるのかわからない笑
たぶんすぐ売れると思う。Bizoux(ビズー)にもありそうなデザインで、重ね付けにもかわいいですね。
これもびっくりした。30年前はどこでも安かったけど今や希少になってしまったアクアマリン。しかも大きさが1ct超え。
たぶんアクアマリンの色が薄いから価値的には…ってことなんだろうけど、着画を見るととても存在感がある。色の薄さが上品な印象になっている。冬のタートルニットとかに合わせると素敵だと思う。
近年「癒やし」の意味があるとのことで人気のスモーキークォーツです。圧倒的透明感!!台座とカッティングがかわいい。一個ほしい。この台座は人気らしく他のバリエーションもありました。
スモーキークォーツの石言葉は「安定」「癒やし」「責任感」など。「大地の力を宿す石」と言われていて、精神を安定させて落ち着きを得られる効果が期待できます。また、スモーキークォーツは古くから魔除けや厄除けとして用いられてきた歴史を持ちます。
https://www.festaria.jp/journal/column/700
大好きなタンザナイト。1つも持ってないけどいつか買いたい。できたらルースから探したいぐらい好き。これは青から深い紫に変わるいちばん好きなグラデーションカラーです。好きな色だったので紹介したかっただけです。
10万円超えですみません。こちらも最近人気のモルガナイト。4月の誕生石。淡くて儚げな桜カラーが日本人に人気なんだと思う。
第一印象は色が薄めかなと思ったけど、着画を見るとデザインの立体感、大きさ。いい石のオーラがあります。
ちなみに輝きや色合いは画像では限界があるので、できるだけ実物を見るか、動画などを見てから購入したほうがベターです。最近のお店は動画も撮ってくれると思う。お店によってはインスタライブもやってるぐらいですし。
サイズ直し不可と書いてあるけど、店頭で相談するとジュエリー担当の目利きスタッフが見て「これは1号なら調整いけます!」など相談に乗ってくれます。
金のモチーフが存在感あるネックレス。TASAKI意識したデザインで、スーツやパンツスタイルに合わせてもかっこいいと思う。地金もしっかりしていていいものに見える。いわゆる高見えでしょうか。
ただ、さすがに5万円台なので裏面は抜いてあるかもしれない。(でもネックレスのトップ部分の裏側って自分以外見ないですよね…)
載せるか悩んだネックレス。
こういうの!好きなんですよ!!蒼い夜空に星が散らばったようなラピスラズリ。表と裏共に、ハンドメイド感のある金で巻いてある。
ラピスラズリって半貴石としてほとんど安いアクセサリーにしか用いられないのにこれはK18。ということは、誰かがこの石を見て「これはちゃんとしたジュエリーに仕立てたい」と思ったということなんですよ。
ロマンがある。この大きさのラピスラズリのルースはあまり見ないので気持ちがわかる気がする。
<番外編>
マリーエレーヌドゥタイヤック風の素敵なデザインでカットも素敵なのに既にSOLD OUTだった。
予算がないけどあったら欲しかった。MARIHA風とか、かわいいデザインはすぐ売れるんですよね。エルパトならぬコメパトをしてる方々がいるのです…エルパトほど熾烈ではないけど…
セルビーの新品ジュエリーを見てみた
セルビーも追記しようと思ったけど、ほぼ売り切れてる( ;∀;)あのーたぶん、エルパトみたいにセルパトをしてる人もいるんですよ…なので、参考程度に…鑑賞する程度にご覧ください。
まず言いたいのがセルビーさんは写真がうまい。写真を見て期待しすぎると家の光源ではあんまりだったかな…なんてこともあるので、通販では「写真ほどは期待しすぎない」が吉です。
でもこれ、圧倒的にお、お安い…!セルビーさんは文章表現がうまいので引用します。これはたぶんオーロラみたいにゆらゆら光るやつ!オパールが欲しくてたまらなくなってきたのでこの辺にします。
オパールは、縦約8.1mm×横約6.0mmのオーバルカボション。ルーペレベルでも目立った傷などがほとんど見られない、ウォーターを思わせる美しい遊色効果が魅力的です。動きに合わせて幻想的で神秘的な表情を見せてくれるオパールの美しい煌めきをお楽しみください。
アーッこれもこの色のタンザナイトを揃えるのが難しい上に、台座がプラチナ!それで5万円以下、お値下げ交渉可能!!もうどうなってるんですかねセルビーさんは。
ブランドというより「Precious Stone」として宝石が好きな方にはいいお店ですね…。
というかルースを買ってくるからセルビーさんが仕立ててくれないかな?と思うほどお安い。どうなってるの…もうわからない。
うん、ユークレース。ユークレースがなんで売ってるの?????
超希少石、石言葉は「奇跡」。実物を目にするだけで幸運といわれています。
こちらは取引先である海外セラー様から、ツーソン前に直接調達させて頂いたルース。ユークレースは一見すると色の偏りが見られますが、こちらはバイカラー由来の複雑な色味と、深海のような深みある青みがアピールポイントです。
ユークレースといえば「宝石の国」とTASAKIのコラボで有名になりました。このときもどうやって宝石質の原石を調達したのか、セッティングしたのか話題になりました。ちなみにお値段は216万円。
結局、TASAKIのフォスフォフィライトとユークレースは2点とも宝石コレクターの方がお求めになり、ツイッターで画像をアップしてくれて素晴らしさが堪能できたので嬉しかったです。(感想)
宝石の国×TASAKIコラボ、324万円のフォスに次ぐ高額のユークレースと金剛先生も無事お迎えされる https://togetter.com/li/1160073
そんなユークレースがさらっと売られている!?実は出回ってるのかな?と思ってGoogle検索してみたけどセルビーさんだけですね。
これも希少石、アウイナイトです。
カラーストーンだとタンザナイト>アウイナイト、サファイア、エメラルド>オパールぐらいの順で好き。私事ですみません。
このブルーが大好きですが、比較的硬度が低くもろいのでこわくて買えないんですよ。
アウイナイトとサファイアのカラーは似ているのですが、違いが分かるのは、アウイナイトの持つ独特の「ネオン」の発色です。
この「ネオン」の感覚は、写真になるとあまり伝わらないので、表現が難しいのですが、サファイアは受けた光の反射で透明に輝くイメージだとすると、アウイナイトは自ら青く蛍光に光っているような蛍光の印象を受ける宝石です。
https://x.gd/ChWE1
アウイナイトは一粒でもキラッと光るのが特徴です。店頭でもほとんど見たことがないのですが、、、
アウイナイトを贅沢に5石使い、アンティーク感のあるデザイン。あとなぜか忘れたけどアウイナイトって「導いてくれる」「賢者の石」とも呼ばれます。ハリーポッターや魔法のような世界観を形にしたようなリングです。
アクアマリンのなかのアクアマリン「サンタマリアカラー」のアクアマリン。これも「よく同じ色を2石揃えましたね」と。
ダイヤの取り巻きも華やかで素敵。街中でこういうのを着けている方がいたら「ジュエリーがお好きなんだなあ」と思いますね。20〜30万ぐらいのお品物に見える。
アクアマリンは結婚や家庭円満のお守りジュエリーと言われています。10年前に「いいなあ」と思ったものを結局買わず、ずっと心残りです。年々希少になってるけど、いつかまた出会えたらいいなあ。
「サンタマリアアクアマリン」というのは、本来はサンタマリア鉱山で採掘されたアクアマリンのことを指します。
しかし、産地と関係なく濃いブルーで透明後の高い高品質なアクアマリンが「サンタマリアアクアマリン」とよばれることがあり、市場にでまわっているもののうち、「本当の」サンタマリアアクアマリンはごくわずかです。それは、サンタマリア鉱山のアクアマリンが90年代の中頃に枯渇してしまったからです。(中略)
このように慣用的に「サンタマリア」という言葉が高品質のアクアマリンの称号のように使われているのは、サンタマリア産のアクアマリンが幻の美しい石として多くの人々を惹きつけてきたためでしょう。
https://shopping.geocities.jp/pascle/dictionary/santamaria_aquamarine.html
おわりに
セルビーさんはさらっと書いて終わろうと思っていたのに、なぜか石の説明が長くなりました。
おかしいな。なんかビックリレアストーンを扱ってるんですよね。。今回、じっくり見て驚きました。
友達が「カラーストーンジュエリーがほしい」と言ったことからはじまったこのシリーズですが、彼女は昨日セルビーさんで良いご縁があったようでよかった。見に行けるのうらやましいです。
日本のジュエリー業界は全体的に不況でインバウンドの購買に頼っている部分もあり、みんなどうしたら手に取ってもらえるか苦心しているので、ジュエリーデザイナーの友人が前の記事をとても喜んでくれました。
日本の良質な真珠がどんどん海外に流出しているように、日本の素敵なジュエリーを日本人が楽しめないのも悲しいので、手の届きやすいものからみんなに楽しんでほしいなあ〜と思ってます。
「終わり」みたいな感じですが、たぶんこのシリーズ、続きます笑
コメントをどうぞ(スパムが多いので承認制です)